機織姫を探して…

今、私はひとりの姫を探しています。 その姫と…私は伊豆の山ですれ違ったようです。 …それからいろいろなことがつながり始めました…

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「桜」の「杼」

なぜ、私が伊豆山で感応した「姫神」が「機織り」と関係すると思うのか…。 それは私が今、機織りをしているからだといいましたが…その京都へ私が機織りを習いに通い出して…そして…このブログに書くようないろいろな出来事が始まったからです。 こんなことも…

「瀬織津姫」という名にされた「姫」

前回の話の続きですが… …といって、「丹生都比売」が、今私が探している「機織姫」とすぐに結び付くわけではなさそうです。関係はありそうなのですが…。 曖昧な言い方ですみません。 本当はもっと詳しく調べてから書かなければならないのでしょうけど…。 で…

「高野山」と「機織り」と「丹生都比売」

京都へ染織を習いに行っている時に…夏に高野山で合宿がありました。 先生のお知り合いの方の宿坊に泊まり、先生が織った袈裟や秘仏の不動明王、曼荼羅などをみせていただき、高野山の草木で染めをしたのです。 「高野槇」「黄肌」など高野山にまつわる木々で…

「機織り」と「高野山」

高野山の話しをする前に… なぜ私が今探している「姫」が「機織り」と関係すると思うのか…それを話さなければいけませんね。 それは今、私が、機織りをしているからなのです。 昔からではないのです。 ずっと別の仕事をしていました。 それが…主人が誘われ大…

「大久米命」と「空海」と「岩船」

「大久米命」…この人のことも私はとても気になっています。 奈良の橿原には「久米寺」というお寺があります。聖徳太子の弟の来目皇子が開いたといわれています。久米仙人という人の話もあります。 私は小学生時代、橿原に住んでいて、橿原神宮近くのこの久米…

和歌に描かれた二人

…調べてみると、初島の初木神社には、日向から流れ着いた姫が伊豆山の伊豆山彦に助けられたという伝承があるそうです。頼朝と政子の逸話があることから…きっとその前にも伊豆山にはそのような恋の話の伝承があったのだろうと思っていましたが…。…でもなぜか…

原点の二人

伊豆山から帰って次の日は…大晦日。鎌倉の実家から近い江ノ島では大祓へがあるとのことで、また家族と、そして私の母と一緒に出かけました。私の母は私が大学生の頃、目が見えなくなり…なので出かける時は腕を組んで一緒に歩くのですが…その日もそのように、…