機織姫を探して…

今、私はひとりの姫を探しています。 その姫と…私は伊豆の山ですれ違ったようです。 …それからいろいろなことがつながり始めました…

「機織り」と「高野山」

高野山の話しをする前に…

なぜ私が今探している「姫」が「機織り」と関係すると思うのか…それを話さなければいけませんね。

 

それは今、私が、機織りをしているからなのです。

 

昔からではないのです。

ずっと別の仕事をしていました。

 

それが…主人が誘われ大学に勤務するため地方へと行くことになり…すると私はそれまでの仕事を辞めなければならなくなって…

 

私にはやりがいのある仕事だったのですが…

でも…なぜか「あ、それもいいかも」と思ったんです。

 

どうしてだったのだろう?

 

そしてその時に「人生、二度もらった」ように思えたんです。

その次にやりたかったのは…「染織」でした。

 

中学生の時に教科書に載っていた大岡信さんのエッセイ。桜の色は花びらからではなく幹から出てくる…それを読んだ時から憧れていました。

化学を専攻したのも…そのことがきっかけかもしれません。

 

定年になってからやろうと思ってたんです。

…でもそれが少し早くなったと思って…。

 

そしたら主人の赴任先の大学は、偶然にも織物の産地にあったのです。

 

そして…トントン拍子に事は進んで行き…そこで私は染織を学ぶこととなり…

 

そしてこれまた、その憧れの大岡信さんのエッセイの方が90歳にして染織の学校を京都で開いたのです。

 

…いても立ってもいられなくて…遠かったですが…週末夜行バスで京都まで一年通いました。

 

その時からなのです…こうした不思議なことが起き始めたのは…。

 

高野山…それはその京都の学校へ私が通っているときの、合宿の時の出来事です…。