機織姫を探して…

今、私はひとりの姫を探しています。 その姫と…私は伊豆の山ですれ違ったようです。 …それからいろいろなことがつながり始めました…

「ヤマタノオロチ」は、元祖「スサノオ」

 

「青い姫」について考えているときに、急に、あっ!とつながったので…忘れないうちにメモしておきます。(でも…私の勝手な妄想ですので…ね…(笑))

 

 

以前、このブログで、私はなぜか「ヤマタノオロチ」は「スサノオ」に感じる…と書きましたが…なぜそう思うのか…わかりませんでした。

yumiyumiboon.hatenablog.com

 

でも…例えば…こう考えれば…つじつまが合うのです。

 

クシナダヒメ」の父が「ヤマタノオロチ」とすると仮定して…

ヤマタノオロチ」一族のところに、「スサノオ」が「婿」に入ったのだとしたら…

どうでしょう?

 

そして…「ヤマタノオロチ」の名を「スサノオ」が継いだとしたら…。

 

 

スサノオ」は「ヤマタノオロチ」になった…

 

いや、「スサノオ」と名乗っていた「ヤマタノオロチ」の名を「スサノオ」がもらったのだとしたら…(ややこしくて、すみません!(笑))

 

 

ヤマタノオロチ」と「スサノオ」が、私の中で同じに思える理由が…解決するのです…。

 

 

ヤマタノオロチ」と「スサノオ」は戦ったかもしれませんが…結果、「ヤマタノオロチ」一族のなかに「スサノオ」が「婿」となって入り、名を継いだのでは…ないでしょうか?

 

そうすると…「ヤマタノオロチ」が、元祖「スサノオ

…なのですけれどね…(笑)

 

 

でもそうすると…「青い姫」が、私の中で「スサノオ」と重なる理由も…わかるのです。

 

 

『九曜紋』の話のなかで…「青い姫」は「赤い玉」を「勇者」に渡しています。(その「赤い玉」は…「翠の玉」とも思うのですが…それはまた後ほどにして…)

yumiyumiboon.hatenablog.com

 

この「赤い玉」が…私のなかでは…「ヤマタノオロチ」の目の「赤」とも呼応するのです。

 

そうすると…「スサノオ」が「勇者」、「クシナダヒメ」は「青い姫」、「ヤマタノオロチ」は「青い姫」の「父」として考えると…

 

なんとなく…私のなかで…話が合ってくるのです(笑)

 

(「青い姫」が「クシナダヒメ」ということではなく…「ヤマタノオロチ」や「クシナダヒメ」は、縄文初期の頃から日本列島にいた一族の「象徴」だと、私はとらえていますが…)

 

 

 

そして…これもまた妄想ですが…

 

「青い姫」一族が、元々「スサノオ」系(「青」「月」「火山」「機織」)で、

「勇者」一族が、元々「アマテラス」系(「赤」「太陽」)だったとして…

 

「勇者」と「青い姫」が結ばれることで…

「勇者」が「スサノオ」の名を引き継ぎ、「青い姫」が「アマテラス」の名を引き継いだ…

 

(これが「誓約」?)

 

と…

そんなことも考えると…「青い姫」を考えるなかで…

私の頭の中で、交差してややこしい部分が…

少しずつほぐれていくような…感じが…しています…。